利用手続き - 社会福祉法人 成蹊会 介護老人保健施設 東山ハイツ(岐阜県関市)

介護老人保健施設 利用までの流れ(入所・短期利用共通)

1.お問い合わせ・お申し込み

・施設入所についてはお電話にてお問い合わせ下さい。

・施設見学の希望等についても事前にお電話をいただければ幸いです。

・ご利用対象者のご様子・状態をお伺いしながら入所申込書を作成いたします。

※支援相談員が応対いたしますが、日曜、祝日はお休みを頂いております。

2.入所に必要な書類の作成

・空床が発生次第、原則として申込書受領の順版番にて入所確認の連絡をいたします。

・ご入所にあたりまして健康診断書、情報提供書を作成を併せて依頼いたします。

・様式は下段 【様式のダウンロード】からも印刷できます。

3.事前訪問・入所予定日の調整

・利用されるご本人様、ご家族様、担当のケアマネージャーさん等と事前面談をいたします。

・入院中の場合は医療機関より退院予定日などの情報を頂き、入所日の調整をいたします。

4.入所判定会議

・当施設の医師、看護師、介護職員、PT、ケアマネージャー等にて入所の判定会議を行います。

・感染症、身体状況等により入所をお断りする場合もございますのでご了承ください。

・その後、最終の打ち合わせとして入所日や時間等の調整をいたします。

入所時のお持ち物はこちら

入所時のお持ち物
入所時のお持ち物を説明する書類です。
入所時のお持ち物.pdf
PDFファイル 72.0 KB

なお、衣類はご家族でお洗濯いただくか、当方委託の業者にてクリーニングのどちらかです。

クリーニングを依頼される場合は、以下に当てはまるような衣類の持ち込みは誠に勝手ながらお断りしております、ご了承ください。 

  1. セーターなどの水洗い不可のもの
  2. 色落ちしやすいもの
  3. 大型乾燥機に適さない化学繊維のものなど

 

入所・契約手続き

 入所契約の締結と施設利用に当たっての利用料の内訳や、重要事項、その他確認事項などのご説明をいたします。また入所中は当施設の施設長がかかりつけ医となるため面談も行います。

 契約に際しては、御本人様と身元引受人の印鑑が必要となりますので御持参下さい。


※時期によっては、待機待ち、満床のため、すぐにご利用いただけない場合もございます。

 まずは支援相談員までご相談ください。

 

申込書様式

・入所申込書・健康診断書の様式はこちらです。

・基本的にはお申込み時にお話を伺いながら作成をいたします。

様式のダウンロード

入所申込書
入所申込書
入所申込書.pdf
PDFファイル 89.4 KB
健康診断書
健康診断書
健康診断書.pdf
PDFファイル 105.1 KB

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下にあるバナーのリンク先からダウンロードしてください。

トップに戻る パソコン版で表示